2025.02.06

熊本大学・発生医学研究所海外交流セミナー(2月13日)Dr. Saki Ichikawa (Assistant Professor Cornell University USA)

第518回 発生研セミナー(海外交流セミナーシリーズ)を2025年2月13日(木)にオンラインで開催いたします。

今回は、コーネル大学より市川早紀先生をお招きして、タンパク質の急速分解に関する最新の知見をお話しいただきます。
市川先生は、サリドマイドの標的であるセレブロンの天然デグロンの同定に成功されました(Nature 2022, doi: 10.1038/s41586-022-05333-5)。
さらに、この知見をもとに、タンパク質を急速分解する新たな技術を開発されています(Cell Chem Biol, doi: 10.1016/j.chembiol.2024.01.003)。

演 題:Natural recognition motifs for the E3 ligase adapter cereblon
講演者:Saki Ichikawa (Assistant Professor, Department of Molecular Medicine, Cornell University, USA)
日 時:令和7年2月13日(木)9:00-10:00
場 所:Zoomオンライン + 発生医学研究所1Fカンファレンス室(中継)

参加には事前登録が必要です。以下の参加フォームよりご登録をお願いいたします。
https://www.imeg-liaison.com/blank-4/

連絡先:発生医学研究所 胎盤発生分野 岡江寛明 (okae@kumamoto-u.ac.jp)

多くの皆さまのご参加をお待ちしております。